エアコン節電!6つのポイント

今年も暑い日が続き、全国の最高気温で多治見が1位なんて日も当たり前のようになっています。

こうなってくるとさすがにエアコンをつけずにはいられないですよね。

けど、電気代も気になる。。。

そこで、無理せずエアコンを使っていただくためにエアコンの節電ポイントを6つお伝えします!

ぜひ実行して暑い夏を快適にお過ごしください。

目次

6つの節電ポイント

  • 1 設定温度は下げすぎない
  • 2 風量アップや除湿で体感温度を下げる
  • 3 日陰をつくり室外機の周辺温度を下げる
  • 4 フィルター掃除は2週間に1回
  • 5 室内に直射日光が入らないようにする
  • 6 エアコンの風量を「自動」に設定する

ポイント設定温度

ポイント風量や除湿機能

ポイント室外機の周辺

ポイントフィルター掃除

ポイント断熱・遮熱

ポイント自動設定

まとめ

いかがでしたか?

エアコンはちょっとした工夫で、この暑い多治見での夏を快適に過ごすために心強い味方になってくれます。

今回の内容を参考に、無理なくそして健康的に、この夏を乗り切っていただけたら嬉しいです♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次